ゲハ板メモ

66 :名無しさん必死だな:2009/01/14(水) 10:14:48 id:hywBq6Q80
任天堂が低コストでソフトが開発できる理由は、少数精鋭でゲームのコアに
なる部分を作り、発売できるだけの面白さがあると判明してから、コストの
掛かるキャラクター、アイテム、映像、音楽などを、手の空いてる従業員を
掻き集めて短期間で仕上げるから。


これに対して、サードの大作はまず発売することが決まり、名前だけ有名な
人材が掻き集められて、ゲームの根幹が固まってない時から、ハッタリ映像
を作るために、グラフィック担当がパソコンを並べてキモイキャラクターの
髪をなびかせたりしているんだぞ。しかも、基本ができて無いから完成間近
に面白くないことが判明し、発売延期すると。
開発費が高騰するするのは、ゲームの作り方が間違っているからだ。


開発費が100倍でも定価はせいぜい2倍にしかできない @ハード・業界
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231892070/


実際のところどこまで当たっているかはわからないけど、ゲーム開発者のブログや「社長が訊く」を読んでいると、開発過程の一側面からの描写にはなっているのではないかと感じる。
映像面が時間的に先行することについてはそれ単体で製作することが相当程度可能だからであるという理由も読んだことがある。